820や520のときのケイデンス&スピードセンサーと、現行の830や530のセンサーとは実は進化しているのをご存じでしょうか。
旧バージョン820、520のスピードセンサー
NEWバージョン830、530のスピードセンサー
旧バージョン820、520のケイデンスセンサー
NEWバージョン830、530のケイデンスセンサー
見た目も変わったのですが、一番変わったところはANT+(アントプラス)だけでなく、”Bluetooth®(ブルートゥース)”も対応になったことです。
これによりNEWバージョンのセンサーをつけるだけで、スマホやタブレットなどブルートゥース対応のデバイスがあればサイクルコンピューター本体がなくてもzwift(ズイフト)をすることができるようになります。
対応は800Jから現行までになるので、本体を変えなくてもセンサーだけの交換でもいけます。
ズイフトもようやくアンドロイド対応になったので、iPhoneやiPadだけでなくギャラクシーなどの携帯でも楽しめます。
GARMIN/スピードセンサーDual ケイデンスセンサーDual セット
対応機種:800J、520J、1030J、510J、1000J、500J、820J、130J、810J、25J
価格:11,500円